結婚指輪の理想とする予算は40万!だけど現実は厳しい…

妥協せずに結婚指輪を購入するなら40万の予算は欲しい

結婚指輪は、一生に一度の“買い物”になります。2人が結ばれ1つになり、家族となった証が結婚指輪です。妥協だけは何が何でも避けたいところでしょう。しかし、現実はそこまで甘くはありません。
妥協ゼロの結婚指輪を求めるのなら、40万の予算は欲しいところです。40万の予算があれば、シンプルなデザインであれば高級ブランドの結婚指輪の購入も可能。国内ブランドなら、ダイヤがついている指輪も夢ではありません。しかし「40万」という金額は、あまりにも大き過ぎます。

給料があがっても厳しいのが現実

大手企業では、人材獲得のために新卒採用の初任給を40万に引き上げることを発表しました。しかし見方を換えれば、1ヶ月の給料が全て結婚指輪に消える計算になります。2人には生活があります。生活を送るにもお金は必要です。
さらに昨今の物価高により、財布の負担はますます大きくなりました。物価高の影響は、ブライダル全般にも出ています。そんな中で、結婚指輪の予算を40万確保するのは難しいことと言えるでしょう。

妥協ゼロで理想とする結婚指輪を安く手に入れる

しかし世の中は広い物。予算40万が難しくとも、一切妥協せずに指輪を入手する方法があります。まずはブランド。海外の高級ブランドではなく国内ブランドに切り替えるだけでも、かなりのコストカットになります。品質は高級ブランドと比べても、一切の遜色はありません。国内ブランドの質の高さは、海外からも注目されています。
また素材を少し変えるだけでも、かなりのコストカットになります。pt950の結婚指輪からpt850の結婚指輪に切り替えただけで、数万円以上の節約になるでしょう。

指輪に強い思いがあるのなら手作りがおすすめ

結婚指輪に対して強い思いを抱いているのなら、手作りに挑戦してみるのも手です。使用素材やデザインによって値段は大きく変わりますが、プラチナの結婚指輪なら高く見積もっても20万円前後です。
また手作りになるので、どんなデザインも思いのまま。「結婚指輪の手作り」というオプションは、どんなにお金を積まれても得られない経験にもなります。